お役立ち情報のブログ一覧
-
志望動機を書く上で避けたい4つのNGポイント
暖かい日が続き、花粉とともに春の訪れを感じるようになりましたね。 ママ友からは人事異動の話、子供のことでは習い事の先生の交代、新年度に向けての諸々の事務手続...
2023/03/09
-
【求人票の疑問】「試用期間」ってどんなもの!?
「試用期間」とはどんなものかご存じでしょうか? 「聞いたことはあるけど、研修期間とどう違うの…?」「試用期間があるっていうことは、せっかく就職先が決まっても、...
2023/02/16
-
最近よく見る「業務委託」ってどういう働き方?
コロナ禍を経て、リモートワークやフレックス出勤など、働き方にも大きな変化がありましたが、副業を解禁する会社も増えたこともその一つ。収入を得る目的の他に、スキ...
2023/02/09
-
【パート・アルバイト編】面接でよくされる質問5選
久々に仕事を始めてみよう!と思うとき、緊張するのが面接ですよね…。 パート・アルバイトとはいえ、面接は必ず通らなくてはならない道。本番に強い方は自信を持って面...
2023/01/19
-
在宅勤務は楽?それとも辛い?快適にするための工夫とは
「在宅でできる仕事」というと、以前は業務委託やフリーランスの仕事をイメージされる方も多かったかもしれませんが、コロナ以降、会社に雇用されているけど働く場所が...
2022/12/08
-
パート・アルバイトでも有給休暇が取れるって本当?
「有給休暇は正社員だけのものだから、パートの私には関係ない」と思っている方はいませんか? 実際には年次有給休暇、いわゆる有休は正社員やパート、アルバイトとい...
2022/11/10
-
確定申告書作成の補助業務!事前に知っておくと便利なこと
確定申告書の作成は、大きくわけて3つの計算要素を確定させることを意味していることをご存じですか? 確定申告書の計算要素の大まかな概要は、下記の3つになります...
2022/10/20
-
【2022年】間もなく最低賃金更新!
2022年10月1日より、今年も最低賃金が引き上げられることになります。 東京・神奈川・千葉・埼玉の関東圏と、大阪、愛知の6都府県は最大引き上げ額の31円ですが、それ...
2022/09/29
-
フリマアプリの売り上げ、確定申告は必要!?
最近では副業が珍しくない時代になり、メルカリやラクマなどのフリマアプリで副収入を得ている方も多くなってきています。 基本的にはご自身の不要になった洋服や雑貨...
2022/09/15
-
イマドキ履歴書ってデータでいいの?
最近はデータ作成も一般的になった履歴書。とはいえ紙の履歴書がなくなったわけではなく、どちらを提出したら良いのか、迷う方もいらっしゃいますよね。 履歴書は、...
2022/09/08
-
自己分析が大切な3つの理由。具体的に何をすればいいの?
就職活動においては、応募書類の作成や企業選びを行う前に、まずは自己分析を進める事が大切だと言われています。しかし、自己分析が本当に必要なのかと考えられている...
2022/09/01
-
「在宅勤務」「リモートワーク」「テレワーク」って何が違うの?
コロナ禍で急速に普及した在宅勤務。 アカナビ事務局も、元々育児・介護などで在宅環境を必要とするメンバーのために在宅制度はありましたが、2年前のコロナ禍をきっか...
2022/08/11
-
【2022年】税理士試験情報をチェック!
皆様こんにちは。アカナビ事務局です。 今年は梅雨らしくない梅雨が明けたと思ったら雨が続いたり、蒸し暑い日が続いていますね。 適切にエアコンをつけてこまめに水...
2022/07/21
-
オンライン面接対策のポイント【準備編・当日編】
コロナ禍で急速に普及したオンライン会議ツール。ZOOM、GoogleMeet、Teamsなど色々ありますが、その場にいなくても顔を見ながら話せると、電話とはまた違う安心感があり...
2022/07/07
-
【番外編】情報メディア「Kaikeizine」のご紹介
皆様こんにちは。アカナビ事務局です。 毎週木曜はアカナビ事務局メンバーから、転職活動や採用に関するちょっとしたお役立ち情報をお届けしておりますが、 今回は番...
2022/06/29
-
面接で第一印象を良くしたい!意識したい5つのポイント
転職活動の面接というと、志望動機や自己PRをどうすれば上手く伝えられるかということに意識が向きがちですが、それ以上に、自分の第一印象に気を配ることも大切です。 ...
2022/06/23
-
2022年10月の法改正でどう変わる?~主婦が扶養内で働ける範囲って?~
みなさん、こんにちは。 求人情報でもよく目にする「扶養内で働く」という言葉。 専業主婦の方が働きはじめるときに気になるのが、いくらまでの収入だったら扶養内...
2022/06/09
-
職務経歴って何を書けばいいの?
「●●の資格があります」「●●を経験してきました」「私は●●な人間です」等、自己PRや職務経歴書を書くことが苦手な方は多いですね(私も得意ではないです…) ただ、お仕...
2022/06/02
-
この服装はあり?なし? 主婦がパート面接で押さえておきたい服装のマナー
結婚・出産・子育て・介護などのライフイベントを迎えて一度職場を離れた女性のなかには、時間に余裕ができたころ「また働きたい」と思っている人も多いはず。 でも、...
2022/05/06
-
面接のとき、聞きづらい質問ってどうする?(パート編)
「残業はありますか?」「急なお休みが必要になったら取ることは可能ですか?」など、面接時に確認しておきたい・・・しかしこういう質問をしたら印象が悪くなってしま...
2022/04/14