難しすぎる!「オフィスカジュアル」って何?

  1. アカナビトップ
  2. ブログ一覧
  3. 難しすぎる!「オフィスカジュアル」って何?

難しすぎる!「オフィスカジュアル」って何?

内定が決まった企業の初出社日、事前の案内には「当日はオフィスカジュアルでお越しください」の一文。オフィスカジュアルとは…?と頭を抱え、結局スーツで出社したという経験がある方も多いのではないでしょうか。
オフィスカジュアルOKとされているオフィスの場合、男性はスーツを着てくる方が圧倒的に多く、逆に女性はスーツを着てくる方が圧倒的に少ないというパターンが多いようです。今回は主に女性のオフィスカジュアルについて考えてみます。

■オフィスカジュアルの基本

オフィスカジュアルはいわば社内ルールの一つ。多数派とされる内容はあっても、結局は社内が基準ですので、基本は「先輩のテイストに合わせること」です。
面接や初出社日など、まだ先輩社員がどのような服装をしているか分からない時は、ジャケットとブラウスに、ひざ丈のスカートやタックの付いたスラックスが無難です。
部署の特性や上司の意向によっても基準が変わることもありますので、入社後は社内の様子を見ながら、あれはOK、これはダメそうなど調整していけば大丈夫です。

オフィスカジュアルの基本ルールは「きちんと感」。大人らしく落ち着いて見える素材やシルエットをポイントに、具体的な服装について挙げていきます。

面接に行くときの服装まとめの記事もぜひご参照ください。
この服装はあり?なし? 主婦がパート面接で押さえておきたい服装のマナー

■まずはここを抑えておこう!

・色はモノトーンをベースに
白、ベージュ、黒、グレー、ネイビーといったモノトーンをベースに、トップス、ボトム、靴、カバンのアイテムを揃えましょう。「スーツに使われる色味」と考えるとイメージしやすいと思います。
全体的に暗い印象になってしまうようであれば、アイボリーやパステルピンク、ライトブルーやラベンダーなどの柔らかさや爽やかさを感じる色味、グレージュやモカブラウンなどの上品なくすみ系の色味であれば、モノトーンと合わせてきちんと感をキープ出来ます。

・襟付きのシャツやブラウスがベター
トップスは襟付きのシャツやブラウスがお勧めです。その際は、ハリのある化繊やしっかりアイロンを当てた綿素材のものを選びましょう。ボタンは苦しくなければ一番上まで閉めた方がきちんと感が出ますが、1つ程度なら開けても大丈夫です。
冬場であればシャツの上にカーディガンやセーターを着ても良いですが、その場合カーディガンのボタンは全て閉めて、ルーズなシルエットを出さないようにしましょう。
襟のない服の場合は、ハイネックや鎖骨が覗く程度の襟の深さ、皺が寄らない素材やサイズ感であれば、十分きちんとして見えます。

・ボトムはシルエットに注意
ボトムはスカートでもパンツでも問題ありませんが、共通するポイントはシルエットです。
スカートであれば膝丈からミモレ丈を目安にして、ラインがすっきりして見えるタイトスカートやコクーンタイプなど、広がりが少ないものがお勧めです。
パンツの場合はストレート、もしくはテーパードタイプで、長さは立った状態で足首まで隠れるフルレングス。タックの入ったスラックスタイプであれば、更にきちんとして見えます。

・足元は低くても良いのでヒールのある靴で
上記のようなオフィスカジュアルの足元がスニーカーでは、やはりミスマッチ。普段はスニーカーばかりでパンプスは心配という方も、低くても良いので最初はヒールのある靴を準備しましょう。
カジュアルなウェッジソールやチャンキーヒールを避け、シンプルなプレーンタイプやストラップ付のもの、ヒールの高さは2・3センチほどもあれば十分です。

■NGではないかもしれないけど、避けておいた方が無難なアイテム

業界や職場の雰囲気、社員のタイプによっては気にされないこともあるかもしれませんが、オフィスカジュアルにしてはカジュアルすぎる、初めは避けておいた方が無難なアイテムもいくつかご紹介します。

・大ぶりなアクセサリー
耳たぶが隠れるくらいのピアスやイヤリング、長さのあるネックレスなど、遠目からも分かるような大ぶりなアクセサリーは避けましょう。手元は婚約指輪や結婚指輪以外のリングは外し、マニキュアをする場合はベージュ系やサーモンピンクのような手に馴染む色がお勧めです。
ジェルネイルを付けていてすぐに外すことが出来ない方は、ベージュ系のマニキュアで上塗りすることで一時的に隠すことも可能です。社内にネイルを楽しんでいる方がいれば、どれくらいのデザインや色なら問題ないか聞いてみて、次回からはその基準に合わせるようにしましょう。

・ビビットな色合いの服装
オフィスカジュアルの基本とされるカラーの対極にある明るいオレンジや濃いピンクなどのビビットな色合いは、オフィスによってアリかナシかが分かれます。同様に柄物も種類によっては派手な印象になってしまうので、当面は無地をベースとするのが良いでしょう。

■まとめ

オフィスカジュアルの基本となる服装は、保護者会や大人同士の集まる場など「きちんとした格好」が求められる場でも使いやすいものばかり。ベーシックな型を一つ持っておくと、長く活用出来る機会があるでしょう。
職場においては「郷に入っては郷に従え」、先輩たちの様子を見てルールに沿いながら、自分らしく無理のない恰好をしていけるといいですね。最近の求人サイトでは、職場の様子の写真を掲載している求人も多く、服装選びの参考にもなると思います。

アカナビで掲載している求人も、フルリモート求人などを除いて実際のオフィス・スタッフさんのお写真を使用しています。会計・経理の仕事を探したい方は、是非チェックしてみてくださいね。


▶▶アカナビで求人を見てみる