ブログ一覧
-
何が起こるの?「小1の壁」
皆さんは「小1の壁」という言葉を耳にしたことはありますか? 子供が小学校に入学すると、保育園や幼稚園に通っていた頃に比べて子供が外に出る時間が増えて自由時間が...
2023/02/02
-
働きながら税理士を目指す人の会計事務所選び
税理士になるためにはいくつか手段はありますが、基本的には税理士試験を受ける必要があります。 試験では会計学に属する科目(簿記論、財務諸表論)を2科目、 税法に...
2023/01/26
-
【パート・アルバイト編】面接でよくされる質問5選
久々に仕事を始めてみよう!と思うとき、緊張するのが面接ですよね…。 パート・アルバイトとはいえ、面接は必ず通らなくてはならない道。本番に強い方は自信を持って面...
2023/01/19
-
税理士法人右山事務所様 採用成功事例(入社3年/会計事務所経験者/会計事務所未経験者)
A:会計事務所経験者。パートとして入社後、現在は正社員として勤務。 B:会計事務所は初めて。パートとして入社後、現在は正社員として勤務。
2023/01/12
-
会計事務所のパートをお探しですか?各種税の申告書作成業務をご紹介します!
会計事務所に勤務すると、税務申告書の作成補助や入力といった業務を任されることが少なくありません。 そこで今回は、法人税・所得税・相続税と、重要な3つの申告書作...
2022/12/22
-
税理士受験生が、会計事務所勤務を経験すべき理由とは?
数ある国家資格の中でも難関であるとされる税理士試験。 しかし、税理士としてのキャリアを考えた場合、試験合格は必須になるものの、ひとつの通過点にすぎないのも事...
2022/12/15
-
在宅勤務は楽?それとも辛い?快適にするための工夫とは
「在宅でできる仕事」というと、以前は業務委託やフリーランスの仕事をイメージされる方も多かったかもしれませんが、コロナ以降、会社に雇用されているけど働く場所が...
2022/12/08
-
税理士法人スマートシンク様 採用成功事例(入社4年/会計事務所経験者)
(入社4年/会計事務所経験者) -ご入社の経緯を教えて下さい。 前職は保険会社に勤めていたのですが、2人目の子供を出産後、体調が回復せずにそのまま退職するこ...
2022/12/01
-
すぐにでも働きたい!早く仕事を決めるコツとは?
働きたいけど求人が多すぎて見つけられない…検索条件を絞り切れない… 毎日忙しく過ごすママさん達は、求人サイトを見るのも一苦労ですよね。 今回は、かつて我が子が...
2022/11/24
-
会計事務所でよく聞く「税務調査」とは?
会計事務所の業務には、税務申告書の作成や提出だけでなく、税務調査があった場合に立ち会うことなども含まれています。 ただ「税務調査」というワードは知っていて...
2022/11/17
-
パート・アルバイトでも有給休暇が取れるって本当?
「有給休暇は正社員だけのものだから、パートの私には関係ない」と思っている方はいませんか? 実際には年次有給休暇、いわゆる有休は正社員やパート、アルバイトとい...
2022/11/10
-
会計事務所に勤務! 顧問先とはどのように関わるの?
会計事務所は事務所ごとに特徴があり、すべてに当てはまるわけではありませんが、資産税専門やM&A専門などの特化型を除けば、その顧問先は大きく3つのタイプに分類され...
2022/11/03
-
2人の息子と過ごすパート主婦の一日 ~仕事後のルーティン編~
みなさん、こんにちは。アカナビ事務局のパートスタッフSです。 先日6か月の赤ちゃんがいる友人にあった際に、離乳食などの赤ちゃん期のお世話について色々と相談さ...
2022/10/27
-
確定申告書作成の補助業務!事前に知っておくと便利なこと
確定申告書の作成は、大きくわけて3つの計算要素を確定させることを意味していることをご存じですか? 確定申告書の計算要素の大まかな概要は、下記の3つになります...
2022/10/20
-
小学生と過ごすパート主婦の一日 ~仕事後のルーティン編~
みなさん、こんにちは。アカナビ事務局のパートスタッフDです。 長かった子供たちの夏休みも終わり、やっと日常が落ち着いてきたのでそろそろ仕事を始めてみようかな...
2022/10/06
-
【2022年】間もなく最低賃金更新!
2022年10月1日より、今年も最低賃金が引き上げられることになります。 東京・神奈川・千葉・埼玉の関東圏と、大阪、愛知の6都府県は最大引き上げ額の31円ですが、それ...
2022/09/29
-
資格取得も目指せる!会計事務所へ転職することのメリット
経理系の職種には、大きくわけてふたつの道があります。ひとつは企業内での経理職に就く、そしてもうひとつは会計事務所で働くという道です。 もしあなたがいま、キ...
2022/09/22
-
フリマアプリの売り上げ、確定申告は必要!?
最近では副業が珍しくない時代になり、メルカリやラクマなどのフリマアプリで副収入を得ている方も多くなってきています。 基本的にはご自身の不要になった洋服や雑貨...
2022/09/15
-
イマドキ履歴書ってデータでいいの?
最近はデータ作成も一般的になった履歴書。とはいえ紙の履歴書がなくなったわけではなく、どちらを提出したら良いのか、迷う方もいらっしゃいますよね。 履歴書は、...
2022/09/08
-
自己分析が大切な3つの理由。具体的に何をすればいいの?
就職活動においては、応募書類の作成や企業選びを行う前に、まずは自己分析を進める事が大切だと言われています。しかし、自己分析が本当に必要なのかと考えられている...
2022/09/01