ちょっとひと息。星座についてちょっと書いてみます<キャリアアドバイザーの徒然会計さんぽ>

▶▶アカナビで求人を見てみる
3月になりましたね。
わたしは一年のうちで3月が一番好きです。
なぜならば、自分の誕生日がある月だから!
わたしと同じ理由でご自身の誕生月が一番好きな月だという方、けっこう多いのではないでしょうか。
12星座でいうと、うお座です。
子どものころは、誕生日の星座=その時期に一番きれいに見える星座だと思っていました。
3月が近づくと、夜空にうお座を見つけようと必死になったものです。
うお座は秋の星座ですし暗い星の集まりなので、3月にはほとんど見えないのですが……。
うお座は見つけられなかったけれど、気づいたこともありました。
夜空に輝く星をずっと見ていると、瞬いている星と瞬いていない星があるのです。
しばらくそのことを忘れていましたが、小学校の遠足でいったプラネタリウムで、瞬いている星=恒星、瞬いていない星=惑星なことを知りました。感動!
今思えば自分の目で見たことと知識が合致した、はじめての感覚だったのだと思います。
わたしがプラネタリウムで眠らなかったのは、後にも先にもこの遠足のときの1回だけです。
さて、お誕生日の星座は星占いにも使われますね。
うお座の人に向いている職業は……芸術家、アーティスト、ソムリエ、医師。さらに水商売の仕事、水産関係の仕事とあるのは、単純に「水」関係だからでしょうか。
キャリアアドバイザーとは、どの情報を見ても書いていないですね。うーん。
そしてなんと、向いていない仕事は「公認会計士」。
おそらく、うお座生まれは理性よりも感性の人だとされているからでしょう。
ちなみに税理士や公認会計士に向いている星座はあるのでしょうか。
調べてみたら、ありました!その星座とは……「おとめ座」だそうです。
理由は、「数字を扱う才能に恵まれている」から。なるほど。
みなさんもときどき夜空を見上げて、ほっと一息ついてみてくださいね。
▶▶アカナビで求人を見てみる

プロフィール |
吉岡 美香
株式会社レックスアドバイザーズ
キャリアアドバイザー
大学院修了後、印刷業界にて約7年間企画営業を務める。
クライアントであった各社人事部との関わりのなかで
社員のキャリアアップ・モチベーションアップにつながるような記事を担当する機会が多く、
自身のキャリアについて考えるようになる。
その後、人材業界にキャリアチェンジ。
会計業界からコンサルティングファーム、知財、企業の管理部門にわたる幅広い分野で、
自身のキャリアチェンジの経験から、転職希望者に寄り添った転職支援に力を入れている。
------------------------------------------------
会計事務所、管理部門、コンサルティングファーム、特許事務所の転職をお考えの方は
本キャリアアドバイザーを指名して相談することができます。
▶ご希望の方はこちらから(レックスアドバイザーズの人材紹介サイトのページが開きます)
新着の記事
- 転職の目的を明確にする4ステップ!後悔しない選択をするために
- 税理士の研修36時間の義務とは?免除条件と研修内容を解説
- 公務員から税理士を目指す!転職成功への完全ガイド
- 簿記は経理職に必須?必要性やメリット・経理に役立つ資格を解説
- 税理士と行政書士の違いとは?仕事内容からダブルライセンスの魅力まで
- 税理士試験制度完全ガイド|受験資格や合格率・効率的な学習の進め方を解説
- 夏休みのある仕事・パートの探し方とは?おすすめ職種や応募のコツを解説
- 税理士事務所の繁忙期はいつ?年間スケジュールと最も忙しい時期を完全解説
- 大手会計事務所で働くメリットとは?パート・アルバイトの仕事内容から解説
- 経理の将来性が不安!?なくなる業務やAI時代に求められるスキルを解説