自己分析が大切な3つの理由。具体的に何をすればいいの?

  1. アカナビトップ
  2. ブログ一覧
  3. 自己分析が大切な3つの理由。具体的に何をすればいいの?

自己分析が大切な3つの理由。具体的に何をすればいいの?

就職活動においては、応募書類の作成や企業選びを行う前に、まずは自己分析を進める事が大切だと言われています。しかし、自己分析が本当に必要なのかと考えられている方や、具体的に何をしたらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、自己分析を行う理由を3つお話すると共に、具体的に何をすればいいのかご紹介します。

理由その1: 自分の仕事観を把握するため

自己分析を行う1つ目の理由は、自分の仕事観を把握するためです。今までのキャリアの中で大切にしてきた価値観や、仕事を行う上でのこだわり(大切にしたいこと)は、転職先を選ぶ上で重要なポイントになります。

例えば、あなたが1つのプロジェクト、1人のお客様にじっくりと向き合うことにやりがいを感じるタイプにも関わらず、転職先が「とにかく量をこなしていこう」と考えている職場だったらどうでしょうか。
あなたが大切にしていることを後回しにして働いたとしても、あなたが大切にしていることを貫いて働いたとしても、周囲と価値観が合わなかったり仕事ぶりが評価されなかったりして、働くことが辛くなってしまうかもしれません。

無理して働いて心身を壊してしまったり、早期離職になってしまったりすることは、働く側にとっても雇用側にとっても辛いことです。
こうした事態を防ぐためにも、自分が働く上で大切にしている事を把握しておくことが大切になります。

また、転職の面接では、自分の仕事観を聞かれる事があります。こうした質問に答えるためにも、自己分析を通して、自分の仕事に対する価値観を把握する事は大切です。

自分の仕事観を把握するには、これまで経験してきた業務や仕事を行う上で工夫してきた事、嬉しかった事や悔しかった事、今の自分の支えになっている出来事などを振り返りながら、思いついた事を紙にメモするのがオススメです。
何か出来事を思いついたら、「何故そう思ったのか」と理由も併せて考えてみましょう。そこに自分が大切にしたい価値観が隠れています。

理由はなんでも構いません。例えば「臨時ボーナスが入って嬉しかった」等も、お金を稼ぎたいという大切な価値観の一つですから、自身でそれを認識していれば「昇給や評価制度がしっかり確立されていること」という基準で企業を選ぶことが出来ます。
何回かメモを取っていると、共通して出てくる理由が見つかるはずです。その点をアピールしている企業や求人は、あなたが働きやすい環境である可能性が高いです。

理由その2: 書類や面接でのアピールポイントを作るため

2つ目の理由としては、応募書類や面接でのアピールポイント作りが挙げられます。
転職活動においては、応募書類や面接で自分をアピールする必要があります。その際、自分自身の強みと弱みを把握しているかという点は非常に重要です。

強みはともかく弱みも?と思うかもしれませんが、強みと弱みは表裏一体。
例えば弱みとして「自分は優柔不断で決断力がない」と考えている人がいても、それは「物事を慎重に判断することが出来る」という強みに言い換えることも出来ます。
逆に言えば、自分では強みと考えていることも、言い方や業界・業種によっては弱みに捉えられることもあります。強みと弱み、表裏一体の関係を理解しておき、適切なアピール方法を考えましょう。

自分の強みを把握するためには、これまでのキャリアを振り返り、どのような所で自分の強みが発揮されたのかを振り返るのが大切です。今までの職場やそこでの仕事内容、扱った商品・サービスの内容、仕事を通して獲得したスキルや知識、経験を見直すことで、自分の強みを理解できます。

応募書類や面接で自分の強みをアピールする際は、応募先の方針や性格に合う具体的なエピソードを1つ選び、それを元に話を展開していくといいでしょう。
どんなにあなたを魅力的に伝えられるエピソードがあったとしても、それが応募先企業の方針に沿っていなければ、野球部の入部テストでサッカーのスキルを披露するようなもの、「凄いスキルを持っているけど、うちでは活かせないね」となってしまうのです。
仕事での実績をアピールする際は数値を使うと説得力が出てくるので、応募書類や面接の中で積極的に使ってみて下さい。

理由その3: 今後のキャリアを考えるため

今後のキャリアを考えるためにも、自己分析を通して自分と向き合う事が大切です。
自己分析を通して、自分がこの先、どのような形で働いていたいのかを考えるキッカケを作る事ができます。

例えば、現在子育て中心の生活をしている方の場合、子育てが一段落した後に自分がどのような形で働きたいですか?
週に2~3日、自分の自由になる時間を持ちながらパートでの働き方を希望するのか、それともフルタイムでキャリアアップを目指して働きたいのか、そもそも仕事はしたくない、もしかしたら趣味や特技を活かして起業したいという方もいるかもしれませんね。

これらの点をあらかじめ把握しておく事で、企業選びが明確になり、自分が希望する働き方を入社後に実現しやすくなると思います。
今後のキャリアや自分の軸が明確になるほど、志望動機や自己PRが説得力を持ったものとなり、面接の通過率もアップすると思いますよ。