リファラル採用とは?活用ポイントをチェック!

  1. アカナビトップ
  2. ブログ一覧
  3. リファラル採用とは?活用ポイントをチェック!

リファラル採用とは?活用ポイントをチェック!

求人を探す手法は、この30年ほどで大きく変化しました。ネットで様々な情報が見られる今の若い人は、求人情報だけが載った雑誌が有料で販売されていたなど想像も出来ないことでしょう。
募集にあたってはハローワークや店頭ポスターなど無料で出来るものから、新聞折り込み、フリーペーパー、WEB媒体、転職エージェントなど様々な形態が増え、更にこの人手不足もあって企業が採用にかける費用は青天井です。
そんな中、最近注目を集めている「リファラル採用」について、気になる点をまとめていきます。

■リファラル採用とは?

リファラル採用とは、すでに会社に勤めている社員から知人を紹介してもらって採用につなげる手法です。昔から「縁故採用」という、主に役員クラスの血縁者や取引先の子息令嬢を入社させるといった手法はありましたが、リファラルはそういった利害関係に依らないため、よりフラットな採用手法となります。
縁故採用では役員の血縁や取引先など、会社にとって立場が強い人との「関係性」を理由に引き合わされるため、その人のスキルや適性に不安が残ってもその後の付き合いを考えると採用せざるを得ない、求職者側も紹介者の顔を立てるためやりたい仕事でなくても断りづらいという背景もありました。本人が望んだ入社ではなかったにも関わらず、「コネ入社」などという不名誉な称号を付けられた人もいたことでしょう。

一方リファラル採用はそういった背景がないため、本人のスキルや自社との親和性を含め、通常の求職者と同じ対応で採用活動を行うことが出来ます。
入社前提ではない点が縁故採用とは大きく異なり、書類選考程度のステップを省略することはあっても、面接を実施したうえで不採用になることも十分あり得ますし、逆に求職者側から断られるケースもあります。

■企業にとってのリファラル採用のメリットとは

1)採用費用を抑えることが出来る
求人に対して働き手が足りない現在の売り手市場で、採用活動にお金をかけようと思えばいくらでもかけられます。ですが求人対応をする人手も資金も無限ではありませんので、どういう手段が効率的か、採用担当者は日々思考を巡らせていることでしょう。
リファラル採用は自社社員の人脈を使う採用手法なので、基本的に費用はかかりません。また、採用手数料という直接的な費用以外に、「候補者を探す」という果てしなく時間がかかる作業を社員それぞれが行うことで、作業コストも含め大幅な経費削減になります。
最近ではリファラル採用活動促進のため、会社紹介を目的とした会食費や採用に至った場合にインセンティブを用意している企業も増えておりますが、それを加味しても外部に求人を依頼するよりは安く抑えることが可能でしょう。

2)人柄や経歴に信頼をおける
リファラル採用で出会う人材は元々社員の友人や知人という点で、外部から紹介される人材より、日ごろの振る舞いについて情報を得る機会が多くあります。
前職の同僚、学生時代の友人などであれば経歴詐称の心配も少ないですし、面接での対応が素晴らしくても同僚の前だと口が悪い、遅刻が多い、小さな嘘を繰り返すなど、1・2回の面接では見抜くことが難しい、でも一緒に仕事をする上では見過ごせない点も知ることが可能でしょう。
逆に、面接では口下手な印象だったとしても、レスポンスが速い、気が利いてフォローが上手、人の悪口を言わないなどといった人柄の強みも知ることが出来ます。現状足りないスキルや知識は働く中で身に付けることが出来ても、仕事や人への向き合い方はそうそう変わりません。長い目で見ると、こういった根本的な人間性は非常に重要です。

■企業だけではない!求職者にとってのメリットとは

1)求人票にない企業のリアルを知ることが出来る
残業の多さや有休の取りやすさ、昇給の頻度や賞与がきちんと出ているかなど、HPや求人票、面接を経ても入社前に全部を正しく把握することは非常に難しく、逆質問の機会があってもストレートには聞きづらい内容でしょう。
こういった内容も実際に働いている人から話を聞くことが出来るので、リアルな情報を聞いたうえで入社を判断することが出来るのは大きなメリットです。また、条件面だけでなく人間関係の情報が手に入ることで、自分が受け入れてもらえるか、入社後に頼りになる先輩や同僚がいるかなど分かると心強いですね。

2)入社時点から知り合いがいる
学生時代、毎年のクラス替えに胃を痛めていたという人も多いのではないでしょうか。知らない人だらけ、更に自分以外は既に知り合いという「転校生」状態で飛び込んでいくのは、不安も多く勇気がいりますよね。
リファラル採用で入社した場合、少なくとも1人は、それも一緒に働こうと誘ってくれるくらいの関係性の知り合いがいます。気軽にランチに誘えたり些細な相談が出来る相手がいることは、仕事や環境に慣れるまでの心の支えになるでしょう。
また、知らない人に話しかけるのは勇気がいるというのは、実は当人以外の社員にとっても同じこと。新入社員と気軽に話していて、自然と会話に加わる機会を作ってくれる社員の存在は有難いものです。

■リファラル採用を活用してくためには

似た人が集まりやすく多様性が薄くなる、友人が不採用になった時に社員が気まずい思いをするなど、デメリットが全くないわけではありませんが、多方向にとってメリットの多いリファラル採用。活用していきたいと思った時に、まずやるべき事は「在籍中の社員の満足度を上げる」ことです。

何事でもそうですが、人は自分が良いと思わないものを他の人に勧めようとは思いません。社員が「自慢したいくらい良い会社」、せめて「勧めてもいいと思える会社」にならなければ、どんなにリファラル採用を推進されても、社員が周囲に自社を勧めることはないでしょう。まずは働き方やオフィス環境、評価のされ方やハラスメント対応など、基本的な条件の満足度を高めることが最低限のスタートラインになります。
社員が何を求めているか分からない、何が問題になっているか分からないという場合は、思い切って一人一人に聞いて回ることも一つの手段です。それまでの関係次第ではすぐには本音を話してくれないかもしれませんが、代表や役員が「働く環境を良くしたい」と思って行動している、その事実を目の当たりにすることで、考えが変わったり協力してくれたりする社員が現れるかもしれません。

リファラル採用が機能するようになってくると、それは社員が会社に一定以上の満足感ややりがいを感じられている、魅力的な職場環境になってきたということ。外部採用を行っても、以前より良い成果が得られるようになっていると思います。
他社がどのような活用をしているか、どの様な制度が魅力的なのか、採用に関する情報や事例が気になる方は、是非アカナビに掲載中の求人もチェックしてみてくださいね。

▶▶アカナビで求人を見てみる