もうすぐ冬!『年末調整スタッフ』の求人がどんどん増えてます!<アカナビ編集長のコラム~会計で働く主婦の味方~>
みなさんこんにちは。アカナビ編集長です。
会計・経理の採用支援をして5年。
自宅に保険の年末調整のハガキが来ると、いよいよ冬なんだなと感じますよね。
私はアカナビに『年末調整』の求人掲載依頼が増えてくると、
もうすぐ年末だなーと季節の移り変わりを感じます…(笑)
アカナビにはパート・アルバイト・派遣をメインに
続々と『年末調整スタッフ』の求人が増えてきていますので、
ぜひこの時期集中して働きたい!と考えている方は応募まってます!

今回は経理未経験の方にも、ぜひ知ってほしいので、
『年末調整』って何するの?というところから触れてきたいと思います。
ぜひやってみたい!という方、
未経験でもチャレンジできる求人がありますよ♪
さて、身近な年末調整ですが会社に任せているからよくわからないという人も多いのではないでしょうか。
所得を得れば、払わなければならないのが『所得税』。
毎月、所得税はお給料から徴収されていますが、これは概算であり誤差がある場合があります。
そこで、1年間の最終的な所得税を再計算して、正確な所得税を出すというのが『年末調整』です。
「徴収金額」と「正確な所得税」の過不足金額を出すことで、
所得税を払い過ぎの従業員には還付されます。
もちろん逆のパターンも。。
会社は、従業員の1年間の「給与」「賞与」「保険料等の控除」などから所得税を計算して、
期限内に税務署へ申告することが義務付けられています。
年に一度しか行わないのに複雑な作業工程があるので、経理担当者には骨が折れる業務でしょう…。
毎年本当にありがとうございます。
年末調整の申告期限は翌年1月31日まで。
そのため、会計事務所は11月ごろから忙しくなります。
したがって、この時期に派遣やパートの人員募集をする会計事務所も増えますので、
求人が増えるタイミングとも言えます。
まさに猫の手も借りたい時期と言えるでしょう。
ぜひ応募待ってます!!

また、アカナビでは未経験から応募ができる求人もあるので、
これを機に会計事務所への転職を考えている方は是非参考にしてみてくださいね!

市川 恵
株式会社レックスアドバイザーズ
アカナビ事業部 マネージャー
大学卒業後、大手広告代理店に入社。
半年間、求人広告の制作・進行を務めた後、営業部に異動。
約4年間、美容室向けの販促広告の営業を務める。
クライアントであった美容室のオーナーと接する中で、
女性のキャリアについて考える機会が多く、
いつしか女性の採用支援を行いたいと思うようになる。
レックスアドバイザーズにて会計業界×女性に特化をした求人サイト「アカナビ」
を立ち上げるという話をいただき2016年1月ジョイン。
《働きたいと思うすべての女性が輝ける社会へ》
を目標に、日々奮闘している。
会計・経理の採用支援をして5年。
自宅に保険の年末調整のハガキが来ると、いよいよ冬なんだなと感じますよね。
私はアカナビに『年末調整』の求人掲載依頼が増えてくると、
もうすぐ年末だなーと季節の移り変わりを感じます…(笑)
アカナビにはパート・アルバイト・派遣をメインに
続々と『年末調整スタッフ』の求人が増えてきていますので、
ぜひこの時期集中して働きたい!と考えている方は応募まってます!

今回は経理未経験の方にも、ぜひ知ってほしいので、
『年末調整』って何するの?というところから触れてきたいと思います。
ぜひやってみたい!という方、
未経験でもチャレンジできる求人がありますよ♪
そもそも年末調整ってなに?
さて、身近な年末調整ですが会社に任せているからよくわからないという人も多いのではないでしょうか。
所得を得れば、払わなければならないのが『所得税』。
毎月、所得税はお給料から徴収されていますが、これは概算であり誤差がある場合があります。
そこで、1年間の最終的な所得税を再計算して、正確な所得税を出すというのが『年末調整』です。
「徴収金額」と「正確な所得税」の過不足金額を出すことで、
所得税を払い過ぎの従業員には還付されます。
もちろん逆のパターンも。。
会社は、従業員の1年間の「給与」「賞与」「保険料等の控除」などから所得税を計算して、
期限内に税務署へ申告することが義務付けられています。
年に一度しか行わないのに複雑な作業工程があるので、経理担当者には骨が折れる業務でしょう…。
毎年本当にありがとうございます。
11月あたりから徐々に増えるのが『年末調整スタッフ』の求人です
年末調整の申告期限は翌年1月31日まで。
そのため、会計事務所は11月ごろから忙しくなります。
したがって、この時期に派遣やパートの人員募集をする会計事務所も増えますので、
求人が増えるタイミングとも言えます。
まさに猫の手も借りたい時期と言えるでしょう。
ぜひ応募待ってます!!

また、アカナビでは未経験から応募ができる求人もあるので、
これを機に会計事務所への転職を考えている方は是非参考にしてみてくださいね!

プロフィール |
市川 恵
株式会社レックスアドバイザーズ
アカナビ事業部 マネージャー
大学卒業後、大手広告代理店に入社。
半年間、求人広告の制作・進行を務めた後、営業部に異動。
約4年間、美容室向けの販促広告の営業を務める。
クライアントであった美容室のオーナーと接する中で、
女性のキャリアについて考える機会が多く、
いつしか女性の採用支援を行いたいと思うようになる。
レックスアドバイザーズにて会計業界×女性に特化をした求人サイト「アカナビ」
を立ち上げるという話をいただき2016年1月ジョイン。
《働きたいと思うすべての女性が輝ける社会へ》
を目標に、日々奮闘している。
新着の記事
- 転職の目的を明確にする4ステップ!後悔しない選択をするために
- 税理士の研修36時間の義務とは?免除条件と研修内容を解説
- 公務員から税理士を目指す!転職成功への完全ガイド
- 簿記は経理職に必須?必要性やメリット・経理に役立つ資格を解説
- 税理士と行政書士の違いとは?仕事内容からダブルライセンスの魅力まで
- 税理士試験制度完全ガイド|受験資格や合格率・効率的な学習の進め方を解説
- 夏休みのある仕事・パートの探し方とは?おすすめ職種や応募のコツを解説
- 税理士事務所の繁忙期はいつ?年間スケジュールと最も忙しい時期を完全解説
- 大手会計事務所で働くメリットとは?パート・アルバイトの仕事内容から解説
- 経理の将来性が不安!?なくなる業務やAI時代に求められるスキルを解説