Detail Info
求人詳細
匠税理士事務所・会計事務所(会計担当/アシスタント/パート・アルバイトスタッフ)
NEW2025/11/07残業・接客ゼロで子育て中の方 や 税理士受験生も活躍 会計入力 確定申告 決算 税務申告 税務補助 パート アルバイトスタッフ 科目合格者 週3日可 扶養内勤務可能 自由が丘2分
雇用保険あり、労災保険あり、正社員登用あり、所内禁煙、社用PC貸与、自転車通勤可、ウォーターサーバーあり、服装自由、髪色自由、ネイルOK
接客・残業も【0】で子育て支援充実 働きやすさにこだわる税理士事務所・会計事務所
40代女性スタッフが中心の温かで和やかな会計事務所です!
子育て中の女性が8割!子育て支援の《待遇が充実》しています。
女性税理士が代表の 税理士事務所 だから\女性の働きやすさが抜群♪/
小さな事務所ですが、子育て中の女性の声を聞きながら
勤務の時間やお仕事の内容などを工夫して
家庭をもった女性が働き甲斐のある、
働きやすい環境づくりを行っています。
お子様が小さいうちはパートスタッフで勤務され、
お子様が大きくなれば正社員にされるという働き方も可能です。
モデル年収もパートスタッフは、【 100万から250万 】台となり、
正社員になることで700万円台にされるという働き方も可能で、
上記待遇もパフォーマンスに応じ随時見直しをかけ、利益配分を行います。
女性のキャリアを中断させず、積み上げれるようにしています。
もちろん、男性からのご応募も大歓迎です。
【 会計部門スタッフの仕事内容 】
①会計部単独の仕事
・年商1憶円までのお客様の月次決算
・年商1憶円までのお客様の法人税・消費税の決算申告
・年商1憶円までのお客様の記帳代行(アシスタントの処理能力を超える箇所)
②アシスタントのサポート
・アシスタントのレビューやOJT教育
★ 時給1,700円 ~ 2,000円 ★
★ 賞与 夏・冬 (各3万~30万)★
【 アシスタント スタッフの仕事内容 】
・自動記帳システムを利用した会計処理
・年商5千万円までのお客様の月次決算
・年末調整・法定調書・償却資産税
★ 時給1,500円 ~ 1,700円 ★
(*^_^*)/ここがポイント!!
女性代表税理士がつくった【 残業0の子育て支援制度 】と
仕事は【 チーム担当制で接客0 】が特徴の税理士事務所です。
お客様への質問や事務所の代表電話の応対も含め接客が0の事務所で、
会計データの入力、接客、決算と一件のお客様をチーム担当します。
そのため、【 残業0と接客0 】を実現できております。
会計事務所で、担当制で仕事が重たかった、
接客で苦い経験があるという方でも自分らしく働ける職場です。
※研修制度がとても充実しています。
そのため前職からブランクがあっても大丈夫です。
簿記などの資格取得もサポートします。
※一件のお客さまをチームで担当します。
お客さまとのやり取りは税理士が行いますのでご安心ください。
◆◇◆◇◆◇スタッフさんの声◆◇◆◇◆◇
前の会計事務所を退職してから、出産・育児で間が空いていたので
ご迷惑をお掛けしないかと心配に思うところもありました。
入社した後に、会計ソフトの入力研修をご用意していただいて
その研修を利用して会計ソフトの入力作業のお仕事からはじめました(*^_^*)
意外と知らなかったこともあったりして、
研修を利用して良かったです☆
仕事が慣れるまでの間は、
終わった仕事を他のスタッフさんがチェックしてくださります♪
入力が完璧にできるようになると
監査などに仕事の内容が少しずつステップアップするので
やりがいがあります!
お仕事の内容によってお給料が変わることも
良いところだと思います♪
お仕事を教えてくださるスタッフさんがとても優しくて温かいです(*^_^*)
◆◇◆◇◆◇採用担当者より◆◇◆◇◆◇
採用担当の税理士の宮崎です☆ 二児の子供の母です。
小さな子供がいて働くためには、
働く職場の環境がとても大切だと思います。
お子さまの学校行事や急な発熱のときには、
お仕事をお休みすることもあると思います。
そんなときに、休みにくいといったことがないように
一人のお客さまをチームで担当するチーム制を採用しています。
子育て中の女性が8割で代表税理士も女性の会計事務所なので
お子さまやご家庭の都合があるときには
「お互い様の精神で」助け合って仕事をしています。
会計業界は、女性にとっては、
まだまだ働きにくい環境が多いと考えています。
匠税理士事務所では、
女性の高い能力が活かせるような職場環境を作りを行っています。
・子育てと両立できる範囲で、
キャリアアップしながらやりがいのある仕事をしたい!
・女性が輝ける職場で働きたい!
女性の声を集めて、職場環境を作っています。
女性がつくった子育て支援制度!正社員並みの高待遇と働きやすさ
男性と女性の区別なく、女性が社会進出して働けるようになった反面
外勤や残業、重い責任と会計業界は、
子供がいながら働くにはとても厳しい環境です。
会計事務所の仕事は、
1)税務や会計といった専門分野
2)お客様(経営者や経理担当者)とのやり取りを行うための
高いコミュニケーション能力
3)お客様(経営者)に経営や税務のコンサルティングを行う能力
4)税務や会計の経験値
一口に税務補助といっても、これら複数の能力が求められます。
子供がいながらもキャリアアップしてお仕事をするためには
会計事務所のどんな仕事が好きでキャリアアップしたいか
どんな仕事が苦手で会計事務所を退職されたのか
を考えて頂くとより働きやすい会計事務所を選んで頂けると思います。
匠税理士事務所では
”昔から簿記や会計が大好きで、仕事に活かしたい”という方のために
(1)税務や会計といった専門分野のお仕事に絞り
深く掘り下げてキャリアアップができます。
そのうえで不足する経験値は、豊富な研修制度と
レビュー体制でしっかりとフォローします。
★・。子育て支援の嬉しいポイント。・★
◇9時~14時又は15時、16時など勤務時間が選べます♪
◇週3日~OK
◇自転車での通勤も可能です。
◇時給1,500円~2,000円(能力に応じてどんどん昇給します)
◇夏と冬の賞与実績があります。(各3万~30万)
◇有給制度もあります。
◇残業は一切なし!(月平均残業 正社員も含めて0時間)
◇外勤業務は一切なし!(お客様とのやり取りもなし)
◇綺麗なオフィスでのデスクワークです!
◇お子様の学校行事やご病気にはお休みしていただけます!
◇豊富な研修制度
【資格取得】も支援します。
★・。賞与や有給制度が自慢です♪・★
詳細につきましては【 目黒区 匠税理士事務所 】で検索の上、
ホームページよりご確認をお願い致します。
アルバイトさん・社員さんの区別がない、全員【さん】づけの事務所
税理士も含めて全員が〇〇さんと呼び合う風通しが良い事務所です。
最初は正社員で入社された方が、
お子さんが小さいうちはパート勤務形態を選択され、
大きくなったら正社員に戻るなど様々な環境に臨機応変に対応し、
働きやすい事務所を心がけております。
そのため、正社員にのみ難しい仕事をお願いするということはなく、
実力と本人の要望に応じてお仕事をお任せしております。
(もちろん、お仕事をお願いした分は賞与などで還元致しております。)
◇所長をはじめ女性が8割を占める
平均年齢40代の若手の税理士事務所で、活気があります!
◇スタッフさん同士も仲が良く、
時折おやつが出るなど和やかな雰囲気の事務所です。
◇40代の女性スタッフが中心のため
良い意見は平等に取り入れる風土があり、
自由にアイデアを発信できます。
◇正社員も含めて平均残業時間が0時間。
やるときはやる、休む時は休むのメリハリのある雰囲気です。
◇人を大切にする会社です。
お仕事の内容(これからどんなお仕事がしたいのか)のご希望や
働き方(ご家庭との無理がないか、時間や曜日の変更)のご希望を
定期的にお聞きして働き方を選べるようにしています♪
チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など
助け合い精神の強い社風です!
★・。働く場所・★
◇職場は、会計事務所らしくない、明るくておしゃれなデザイナーズ
マンションです。
◇オートロックのマンションタイプですので、女性でも安心です。
◇大きな事務所のような、かっこいいオフィスではありませんが、
みんながそれぞれを思いやって、快適な職場になるように心がけている温かい事務所です。
★・。お昼や休憩・★
◇社内でお弁当を食べる方、外に出る方、本を読む方など皆自由に過ごしています。
★・。服装・★
ビジネスカジュアルとなります。
Out Line
募集要項
| 募集背景 | お客様にも社員の方々にも愛される会計事務所にしていきます。 そのためにも欠員が出てからの求人採用でなく、 みんなが忙しくならないよう余裕をもって働けるようにするため 常に先取りの求人や採用を行い、ゆとりをもって全員が気持ちよく働ける雰囲気を大切しております。 今回も少しよりゆとりをもった事務所運営にしたいため、1名採用を予定しております。 |
|---|---|
| 職種 | 残業・接客ゼロで子育て中の方 や 税理士受験生も活躍 会計入力 確定申告 決算 税務申告 税務補助 パート アルバイトスタッフ 科目合格者 週3日可 扶養内勤務可能 自由が丘2分 |
| 仕事内容 | 【定時帰りでも好待遇な匠税理士事務所の仕事内容】 パート・アルバイトスタッフ求人採用では、 【会計部門業務】と【アシスタント業務】に分かれます。 応募資格や待遇も異なりますのでご確認下さい。 ★【会計部門のお仕事】★ ①会計部単独の仕事 ・年商1憶円までのお客様の月次決算 ・年商1憶円までのお客様の法人税・消費税の決算申告 ・年商1憶円までのお客様の記帳代行(アシスタントの処理能力を超える箇所) ②アシスタントのサポート ・アシスタントのレビューやOJT教育 ★【 アシスタントスタッフのお仕事 】★ ①自動記帳システムを利用した会計処理 ②年末調整・法定調書・償却資産税 ③年商5千万円までのお客様の月次決算 <アシスタントスタッフの仕事内容について> ①からスタートし④を完了し会計部に異動します。 前職の経験と適正により、入社時に④からスタートの方もいれば ①からスタートの方もいます。 ③と④の仕事は、入社後研修・レビュー制度があります。 会計事務所未経験で①でスタートされた方で、 1ヶ月で会計部門へ異動された方もいらっしゃいますし、 1年程して少し慣れてから異動された方もいらっしゃいます。 完全実力主義となりますが、出来る限りご本人のご要望に沿います。 |
| 業務の変更の範囲 | なし |
| 雇用形態 | パート・アルバイト(無期雇用) |
| 勤務地 |
東京都 目黒区 自由が丘1-4-10 quaranta 1966 404
|
| アクセス情報 | 東急東横線・大井町線の自由が丘駅より徒歩2分 特急や急行の停車駅ですので通勤に便利です。 東急目黒線の奥沢駅からも徒歩5分です。 |
| 就業場所の変更の範囲 | なし |
| 求める人物像 |
素直で誠実な対応が出来る方 必要な資格・スキル ★【 会計部門パートスタッフ 】★①②③の要件を満たす必要があります。 必須要件① ①AからDの業種で正社員かつ税務申告経験(年商1憶以上)が3年以上ある方 A:会計事務所 B:上場企業の経理や財務・税務 C:税務署 D:上記に準ずる仕事 必須要件② ②次のいずれかに該当する方 ・税理士試験 1科目以上合格済の方 ・日商簿記 2級以上合格の方 必須要件③ ③大卒又は税理士専門学校卒 以上 ★【 アシスタントスタッフ 】★ ④⑤⑥の要件を満たす必要があります。 必須要件④ ④ 次のいずれかに該当する方 AからDの業種で正社員経験が3年以上ある方(申告経験は不問) A:会計事務所 B:上場企業の経理や財務・税務 C:金融機関・コンサル会社・公務員(税務) D:上記に準ずる仕事 E:税理士受験生のみ経験不問、30歳未満、科目合格者限定 必須要件⑤ ⑤次のいずれかの資格がある方 ・税理士試験 1科目以上合格 ・日商簿記 2級以上合格 必須要件⑥ ⑥大卒又は税理士専門学校卒 以上 |
| 給与 | 時給 1,500円 ~ 2,000円 通勤手当全額支給 賞与あり 決算賞与あり 昇給あり 試用期間6か月(条件変更なし) |
| 勤務時間 | 【勤務時間】 1)9:00~14:30 2)9:00~15:00 3)9:00~16:00 4)9:00~17:00 ※勉強との両立がしやすいように勤務時間や曜日を選べます。 ※受験状況によって勤務時間を長くしたり短くしたりすることもできます。 ※週4日、1日実働4.5時間から。扶養の範囲内で働きたい方もご相談ください。 【残業時間】 全くなし ※一人あたりの仕事の負担が少なくなるように設定しているので残業がありません。 残業が一切ないので、勉強などプライベートとの両立ができます。 |
| 休憩時間 | 法定時間(時間帯はご本人の要望にできる限り合わせます。) |
| 試用期間 |
試用期間6ヶ月 条件変更なし |
| 休日・休暇 |
完全週休二日制 祝祭日 有給休暇(法定通りに付与) 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 試験休暇 産前産後休暇 ・学校行事や税理士受験の勉強などでお休みいただけます。 |
| 福利厚生 |
雇用保険あり 労災保険あり 正社員登用あり 所内禁煙 社用PC貸与 自転車通勤可 ウォーターサーバーあり 服装自由 髪色自由 ネイルOK 健康保険・国民年金の1/2分は事務所で負担します |
| 感染症対策 | 社員の安全を考え、パナソニック最新の次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」各1台ずつを完備しております。 また作業間隔2メートル離れております。 |
| 受動喫煙防止の取り組み | 禁煙です。また喫煙者はおりません。 |
-
東急東横線・大井町線自由が丘駅より徒歩2分・目黒線の奥沢駅徒歩5分の税理士事務所です。駅までの道のりも明るいです。 -
充実の子育て支援!働きやすさを追求する税理士事務所・会計事務所
会社概要
| 法人名 | 匠税理士事務所 |
|---|---|
| WEBサイト | https://www.takumi-tax.jp/aboutus/recruit.html |
| 代表者名 | 宮崎 千春 |
| 設立 | 2008年(平成20年)3月 |
| 従業員数 | 8名 (税理士2名、税理士科目合格5名、FP1名) |
| 事業内容 | ・企業経営戦略 ・創業融資など資金調達 ・経営コンサルティング ・会計アウトソーシング ・税務コンサルティング ・税理士業務全般 |
| 本社 | 東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta 1966 404 |
応募概要
| 応募方法 | 応募後の流れ】 応募→選考→面接→採用 【応募方法】 「応募フォーム」よりご応募ください。ご応募をお待ちしております。 |
|---|---|
| 選考プロセス | 書類選考→面接→内定 <書類選考> 以下の書類のご準備をお願いしております。 ・履歴書(写真付き) ・職務経歴書 <面接> 書類選考の後、人事より面接日程についての連絡を致します。 <選考結果の通知> 面接日より、通常1~2週間以内には結果についてお知らせ致します。 ※求人の文章だけでは分からない点もあるかと思います。 面接は、仕事場や仕事内容を詳しく知っていただき自分に合うかどうか 知っていただく大切な機会だと考えております。 面接時にどんどん聞いていただければと思います。 |
| 連絡先 | 採用担当 水野宛 <大変申し訳ございませんがご応募に関するお電話でのお問い合わせはお控えいただけましたら幸いです。当面の間、求人につきましてはメールでのご連絡をお願いできましたら幸いです。> |
