
Detail Info
求人詳細
公認会計士 鹿谷会計事務所(税務補助スタッフ/パート・アルバイト)
2023/01/05
会計入力 経理実務経験者 週3日 1日5h~OK 資格不問 主婦活躍中
社会保険完備、雇用保険あり、労災保険あり、交通費全額支給、昇給あり、所内禁煙(屋外喫煙所あり)、服装自由
週3日、1日5時間~OK! 急な勤務日の変更もOKです◎
お子様がまだ小さい方も大丈夫。当事務所には子育て中のメンバーがいますので、急なお子様の体調不良や、急な予定の変更も、少しも遠慮することなく勤務日や時間の変更が可能です。なお今回、募集する税理士補助の仕事には「今日が締め切り!」なんてことは、ほとんどありませんので、その点もご安心くださいね。
広々とした個人ブースで軽快なBGMを聞きながら、楽しく仕事ができます♪
いつも朝から有線放送を流していますので、まるでカフェにいるかのごとく軽快な音楽や小鳥のさえずりを聞きながら、マイペースで仕事に集中できます。このように個人のスペースは確保されていますが、話しかけづらいことなどはなく、分からないことがあれば、懇切丁寧に教えてくれる気の良い優しいメンバーばかりですから、気軽に声をかけてくださいね。
来所型の事務所なので月次訪問は一切なく、各自のびのびと仕事をしています◎
会計事務所というと毎月、お客様の所に行って先月の試算表の内容を説明したり、次月決算のために必要な資料を預かったりするケースが多いようですが、当事務所は来所型なのでそういったことは一切ありません。また生産性を上げるために一人当たりの担当件数を多くする事務所が多いようですが、当事務所の場合には資産家のお客様が圧倒的に多いため、どちらかと言えばジックリと丁寧に業務をこなす、といったスタンスです。また業界として繁忙期と言われる2月~3月の確定申告時期も、当事務所は忙しさとは無縁です。所長と副所長の大森以外は一切残業なしです。大森も少しは残業していますが、それも会計の仕事ではなく、ほとんどがソフトの開発です。このように当事務所は他の会計事務所とは全く雰囲気が違うと思います。


Interview
インタビュー
ソフトの開発やら土地活用のコンサルティングなども積極的に行っている大変ユニーク事務所です!
こちらで勤務するようになって5年弱です。前職も会計関連の仕事をしていましたが、2人目の子供が生まれるときに育児と仕事の両立が難しく、一旦退職しました。下の子供が幼稚園に入ったタイミングで再度働こうと思い、前職の経験を活かせることと時間の融通を利かせられることを重視して見つけたのが、当会計事務所です。今は週4日、子供が幼稚園や小学校に行っている間、勤務しています。
仕事内容は主に会計データの入力や決算・申告の補助を行っています。当事務所では「パート勤務だから業務はここまで」という線引きも一切なく、興味のあることは何でもチャレンジできます。最近、MyKomonというグループウェアを導入したのですが、社員全員の業務予定だけでなく、顧問先の詳細情報や仕事のスケジュールなどがどのパソコンからも見られるので、一体感を持って仕事ができるようになりました。
当事務所は所長を含め8人という少人数ではありますが、税理士が3人もおりますし、やっている内容は非常にバラエティに富んでいます。会計事務所では珍しく事業収支計算ソフトなどを開発・販売していますので大手ハウスメーカーなどから日常的にソフトの質問の電話がかかってきますし、お客様の土地の有効活用などで、これもそうそうたる会社の社員が当社会議室に集まり打ち合わせをすることがよくあります。
また今年は所長の男のお子さん3人全員が公認会計士に合格し、今は監査法人に勤務されているようですが、いずれは後を継がれるのでしょうか? 私の子供にも発破をかけなくっちゃ!



Out Line
募集要項
募集背景 | 増員のため募集します。それほど忙しいわけではありませんが、徐々に慣れていただくため。 |
---|---|
職種 | 会計入力 経理実務経験者 週3日 1日5h~OK 資格不問 主婦活躍中 |
仕事内容 | 会計事務所として一般的な次のような仕事をやっていただきます。 ①会計ソフト入力 ※不動産賃貸業がほとんどです。 ②決算・申告 ※経験があまりない場合でもOK。少しずつ勉強してもらいます。 ③年末調整・法定調書 ④来客・電話対応など |
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務地 |
東京都 文京区 本郷3-19-7 本郷三宝ビル2階 ★1月27日に引越予定
|
アクセス情報 | ・東京メトロ丸の内線、都営地下鉄大江戸線『本郷三丁目駅』2番出口もしくは5番出口から徒歩5分 ・東京メトロ丸の内線『御茶ノ水駅』1番出口から徒歩9分 ・JR中央・総武線『御茶ノ水駅』徒歩10分 ★2023年1月27日に市ヶ谷と四ツ谷の中間にあるナカバビル2階に引っ越します。新しくオシャレな事務所で一緒に働きませんか?★ |
求める人物像 |
素直で誠実な対応が出来る方 必要な資格・スキル 会計事務所や一般企業での経理実務経験者新しい知識を得るための勉強を楽しめる方 簿記の資格は特に問いません。 |
給与 | 時給 1,500円 ~ 2,000円 スキル、経験を考慮の上、決定します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※週3日、1日実働5時間から勤務OK!勤務日、勤務時間はご遠慮なくご相談ください。 |
休憩時間 | 休憩1時間 |
休日・休暇 |
完全週休二日制 祝祭日 有給休暇(法定通りに付与) 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備 雇用保険あり 労災保険あり 交通費全額支給 昇給あり 所内禁煙(屋外喫煙所あり) 服装自由 |
取り扱っている会計ソフト | ■会計ソフト・・・市販の弥生会計と、独自開発した不動産オーナー向け専用ソフト「らくらく社計簿」のいずれかを使用します。 ■申告書作成ソフト・・・達人シリーズ |
感染症対策 | ・机と机の間にアクリル板を設置 ・消毒スプレーを常備 ・マスク着用 |
受動喫煙防止の取り組み | ・ベランダで喫煙(今のところ大森のみ喫煙) |
-
グリーンが基調!個人のスペースはパーテーションで区切られています。 -
所長(左)と副所長です。コンビを組んで30年近くなります。


会社概要
法人名 | 公認会計士鹿谷会計事務所 |
---|---|
WEBサイト | http://www.stgate.co.jp/index.htm |
代表者名 | 鹿谷哲也 |
設立 | 1987年9月 |
従業員数 | 7名 |
事業内容 | ・各種申告業務(所得税・法人税・相続税等) ・その他、通常の会計事務所業務 ・家主さん、地主さんをメインとした相続対策コンサルティング ・土地活用・不動産投資コンサルティング ・不動産会社、建設会社、家主さん向けのソフト開発・販売 |
本社 | 東京都新宿区市谷本村町3-22 ナカバビル2F |


応募概要
応募方法 | <履歴書なしで簡単エントリー!> 最後までお読みくださり有難うございました。 まずは【この求人に応募する】よりエントリーをお願いします。 応募先よりご連絡を差し上げます。 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接→内定 ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承ください。 |
連絡先 | 公認会計士 鹿谷会計事務所/株式会社 鹿谷総合研究所 採用担当宛 <ご応募に関するお問い合わせ以外はお控えください> |

