
Detail Info
求人詳細
柳堀税理士事務所(会計入力スタッフ/会計事務所経験/パート・アルバイト)
2022/05/13
会計入力 会計事務所経験者 資格不問 扶養内歓迎 自転車バイクOK 千葉中央
雇用保険あり、労災保険あり、交通費一部支給、所内禁煙、自転車通勤可、バイク通勤可
週2日、実働1日4時間~OK!プライべートとの両立◎
今回あなたにお任せしたいお仕事は、会計ソフトを使った入力や試算表の作成業務です。会計事務所での会計入力経験のある方でしたら、すぐにご活躍して頂けますよ。週2日から勤務可能ですので、徐々にお仕事に慣れていきたい方やご家庭や介護などと両立したい方にもオススメです☆
程よい緩さが働きやすい、自由な雰囲気♪
当会計事務所は別の会計事務所のオフィスの一角にありますが、スペースは広く静かな雰囲気。代表は外出していることも多いので、自分の裁量・ペースでお仕事を進めることが出来ます。もちろん、不安なことは事前にしっかり確認しますのでご安心くださいね。
地域に根差した会計事務所です◎
当会計事務所は不動産鑑定士と税理士の両方の資格を有する、いわば不動産相続の専門家です。一般的な法人税顧問業務を中心に、個人の相続についてもご相談いただくことも多く、代表の地元のある千葉県北部を中心に地域に根差した会計事務所です。一緒に千葉県を盛り上げてくださる方、お待ちしております!


Interview
インタビュー
代表の柳堀です。当会計事務所の求人をご覧いただき、ありがとうございます。案件が増えてきたため、今回は所内でアシスタントをしてくださる方を募集する運びとなりました。会計データ入力を中心にお任せしていきたいと考えておりますが、その先の税務にチャレンジしていきたい方も大歓迎です。小規模の事務所なのであまり明確な線引きはなく、個人の裁量で幅広く経験できることも特徴です。
私は生まれも千葉県で、初めての開業も千葉県でした。今年で16年目となる会計事務所です。この業界に入ったきっかけはかなり遡り高校生のころ、先輩の受験体験記で会計士という仕事を知り興味を持ったことです。会計士について調べていくうちに税理士という職業があることを知り、自分には会計士より税理士が向いていそうだと感じて志して以来、ずっとこの業界で学んでいます。
生まれ育った千葉県で、地域に根差した企業様の発展に役立てることや、私自身を信頼して頼っていただけること、お客様との広がりや出会いが連鎖していくこと、税理士という仕事は大変やりがいのある仕事です。これからも地域の発展を次世代に繋いでいくため、出来ることを地道にやっていきたいと思っております。サポートしてくださる方からのご応募をお待ちしております。



Out Line
募集要項
募集背景 | 増員拡大 |
---|---|
職種 | 会計入力 会計事務所経験者 資格不問 扶養内歓迎 自転車バイクOK 千葉中央 |
仕事内容 | 会計入力業務全般 ‐会計データ入力(使用ソフト:弥生会計) ‐試算表作成 ‐来客対応、電話対応 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務地 |
〒2600012 千葉県 千葉市中央区 本町2-9-14 |
アクセス情報 | 千葉モノレール「葭川公園駅」より徒歩13分 千葉モノレール「県庁前駅」より徒歩13分 京成本線「千葉中央駅」より徒歩13分 千葉中央バス「本町小学校前」より徒歩2分 自転車、バイク、原付での通勤もOKです! |
求める人物像 |
明るく前向きな対応が出来る方 必要な資格・スキル 会計事務所での勤務経験のある方 |
給与 | 時給 1,200円 ~ 1,400円 ※経験、スキルを十分に考慮し決定いたします。 |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:00 上記のうち、週2日~1日実働4時間からOK! 【勤務例】 9:00~13:00(実働4時間/休憩なし) 10:00~16:00(実働5時間/休憩1時間) 勤務開始時間は柔軟に対応いたしますのでご相談くださいね♪ |
休憩時間 | 休憩60分 |
休日・休暇 |
完全週休二日制 祝祭日 有給休暇(法定通りに付与) 夏季休暇 年末年始休暇 |
福利厚生 |
雇用保険あり 労災保険あり 交通費一部支給 所内禁煙 自転車通勤可 バイク通勤可 交通費支給(上限1万5千円/月) |
-
こちらの手前が当会計事務所のスペースです◎ -
若手スタッフも活躍中!


会社概要
法人名 | 柳堀税理士事務所 |
---|---|
代表者名 | 柳堀 文彦 |
設立 | 平成17年6月 |
従業員数 | 1名 |
事業内容 | 相続・贈与・譲渡・事業承継 不動産コンサルティング 税務・会計 |
本社 | 千葉県千葉市中央区本町2-9-14 |


応募概要
応募方法 | <履歴書なしで簡単エントリー!> 最後までお読みくださり有難うございました。 まずは【この求人に応募する】よりエントリーをお願いします。 応募先よりご連絡を差し上げます |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接→内定 ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承下さい。 |
連絡先 | 柳堀文彦税理士事務所 採用担当宛 <ご応募に関するお問い合わせ以外はお控え下さい> |

