
Detail Info
求人詳細
アクタス税理士法人(国内税務部門スタッフ/正社員)
2023/01/06
税務コンサル 正社員 資格不問 経験不問 福利厚生充実
社会保険完備、交通費一部支給、科目手当てあり、資格手当あり、税理士会入会、年会費負担、公認会計士登録、年会費用負担、研修費・セミナー参加費負担、社用PC貸与、社用携帯貸与、フリードリンクあり、ウォーターサーバーあり、退職金制度あり
総合コンサルティングファームグループ
アクタスは、創業30年を超える、ワンストップで企業経営をサポートする「総合コンサルティングファームグループ」です。
税理士、社会保険労務士、システムコンサルタントなど、高い専門性とコンサルティングマインドをもった200名のプロフェッショナル集団であり、税務会計、人事労務、システム導入支援など多岐に渡るコンサルティングサービスを提供しています。
圧倒的に幅広い経験を積めるクライアント構成
法人顧客は1000社以上。多種多様な業種構成で、中小ベンチャー企業から上場企業、外資系企業など様々なクライアントのニーズにお応えしています。
「コンサルティングマインド」で特殊な分野にも対応
グループ通算制度・国際税務・移転価格・証券化/流動化・事業承継・公会計など難易度の高い案件や特殊な案件をはじめ、相続申告・事業承継などのスポット業務にも対応し、クライアントの長期的な経営パートナーとして支援しております。


Interview
インタビュー
業務内容も働き方も、ともに働く仲間も。アクタス税理士法人には理想の環境があった。
専門学校で学んだ「簿記」の授業をきっかけに、税務に興味を持つようになりました。
事業会社に勤務していたころ、法人税や消費税の勉強に打ち込みながら、「この知識を転職先で活かして、高度な税務に携わってみたい」という希望がありました。紹介会社から応募したアクタスでは、「相続税も含めて幅広い税務の経験ができる点」が魅力でした。女性比率の高さや、産休・育休後も女性税理士が活躍している点も私が求めている職場でした。
オフィスの受付から面接官まで、出会う方すべてが魅力的。話しやすい雰囲気があり、クライアントに対しても寄り添った対応をしているところが想像出来ました。
2019年秋、アクタス税理士法人に転職した私は、赤坂事務所の税務コンサル5部に配属となりました。赤坂事務所は、全ての部署において法人業務を担当しますが、それ以外に対応する業務は部署ごとに特徴があり、税務コンサル5部では、相続税に関する案件を中心に、幅広いサービスに対応しています。法人のクライアントを多く受け持ち、その規模は上場企業から個人事業主の方までさまざまです。オーナー会社が多く、税務に関するご相談もよくいただきます。
資格取得支援制度をはじめ、各種制度も充実
2019年夏に受験した「法人税」と「消費税」は、どちらも合格。働きながら試験勉強を続け、2022年に5科目合格を果たしました。
実は「受験勉強と両立できる環境」も転職の決め手の一つになっています。フレックスタイム制度のおかげで、朝早く出勤し、夕方早めの時間に上がらせていただいて、予備校に通うこともできます。試験が近づいたら「試験休暇と試験日休暇」を活用して、1週間程度のお休みをいただき、試験の準備に専念することもできます。
転職活動をしたときに感じたアクタス税理士法人のあたたかな風土は、実際に私自身が従業員として働くようになって、「大きな強み」であると感じるようになりました。やさしくて、仲間想いで、何よりも一人の人間として魅力的な方がたくさんいます。
担当業務も「法人税に関する案件を担当したい」と手を挙げたところ、上場企業を担当させてくれるなど、さまざまな配慮をしてくれます。意欲を持って前向きに頑張る若手スタッフを応援する風土があるのだと思います。



Out Line
募集要項
募集背景 | 案件増加に伴う増員 |
---|---|
職種 | 税務コンサル 正社員 資格不問 経験不問 福利厚生充実 |
仕事内容 | 国内税務コンサルタント 国内の上場会社、上場子会社、オーナー企業に対する税務コンサルティング ・会計コンサルティング業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成 ・M&Aの税務対応、株式の評価 ・月次会計帳簿のチェック ・決算、四半期決算の支援 ・事業承継プランニングなど [特徴] ・特定の業務に特化しておらず、法人税、所得税、相続税等の税務の基礎を習得できます ・税務申告業務だけでなく、特殊なスポット業務など経験することが可能です ・上場会社や大規模な法人顧客も多くあり、高度な税務知識の習得可能です ※別途、事務職正社員や契約社員の募集も行っております。詳細は弊社採用Webサイトをご覧下さい。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
〒107-0052 東京都 港区 ⾚坂4-2-6住友不動産新⾚坂ビル2F3F |
アクセス情報 | ・赤坂見附駅(銀座線・丸の内線)出口10より徒歩3分 ・赤坂駅(千代田線)出口1より徒歩4分 ・永田町駅(半蔵門線・南北線・有楽町線)出口8より徒歩5分 |
求める人物像 |
明るく前向きな対応が出来る方 必要な資格・スキル 不問 ※税理士試験1科目以上合格者尚可 |
給与 | 月給 271,500円 ~ 年収427万円以上 |
勤務時間 | フレックスタイム制 1日の標準労働時間 7時間30分 コアタイム 10:30~15:30 ※標準勤務時間帯 9:30~18:00 |
休憩時間 | 11:45~12:45 |
休日・休暇 |
完全週休二日制 祝祭日 有給休暇(法定通りに付与) 夏季休暇 慶弔休暇 試験休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 【年間休日120日以上】年末年始、産前産後休業、育児・介護休業 |
福利厚生 |
社会保険完備 交通費一部支給 科目手当てあり 資格手当あり 税理士会入会、年会費負担 公認会計士登録、年会費用負担 研修費・セミナー参加費負担 社用PC貸与 社用携帯貸与 フリードリンクあり ウォーターサーバーあり 退職金制度あり ・資格手当(税理士:80,000円/月※要件あり) |
取り扱っている会計ソフト | 【使用ソフト】達人シリーズ・TKC・奉行シリーズ・freee・弥生シリーズ・PCA |
職員構成 | 147名(グループ全体198名) |
感染症対策 | アルコール消毒、マスク着用、体温計・抗原検査キット常備、アクリル板使用、感染時報告体制あり |
受動喫煙防止の取り組み | 屋内禁煙 |
-
違う論点から意見をもらうことで新たな気付きがあります! -
風通しが良く、自由に意見を交換できる環境です


会社概要
法人名 | アクタス税理士法人 |
---|---|
WEBサイト | https://www.actus.co.jp/ |
代表者名 | 加藤幸人 |
資本金 | |
設立 | 2003年9月(1989年1月創業) |
従業員数 | 147名/グループ合計198名 |
事業内容 | 【アクタス税理士法人】 税務顧問 決算申告 相続申告 グループ通算制度 国際税務 移転価格 税務調査 公会計 経理アウトソーシング 【アクタス社会保険労務士法人】 人事労務顧問 就業規則 給与計算アウトソーシング 社会保険手続 【アクタスHRコンサルティング株式会社】 経営人事アドバイザリー 人事制度設計 人事戦略企画 【アクタスITソリューションズ株式会社】 ITを活用したソリューション企画・提案・導入・保守 システムコンサル 業務改善コンサル 【アクタスマネジメントサービス株式会社】 経営指導 事業承継 企業再生 企業再編 M&A 証券化流動化 等 |
本社 | 東京都港区⾚坂4-2-6 住友不動産新⾚坂ビル2F |


応募概要
応募方法 | 最後までお読みくださり有難うございました。 まずは【エントリーフォームへ】にアクセスをしていただき 弊社求人応募フォームにご記入をお願い致します。 |
---|---|
選考プロセス | 書類審査→1次面接+適性検査→(2次面接)→内定 ※場合によっては2次面接と3次面接を実施させていただきます。 |
連絡先 | アクタス税理士法人 採用担当宛 0120-459-480(18時以降は、03-3224-8888) |

